最初に
2020年05月02日
涅槃はどっちだ、お引越しします!!
どもです、峰子です
お元気ですか?
わたしは元気です

さてさて。
2007年から細々と続いたこの「涅槃はどっちだ!?」ブログですが、
今後、noteの方に引っ越しまして、
今後はそこで、またちょこちょこと、
書き続けていこうと思っています。
新しいサイトのアドレスは、下記になります!
https://note.com/whereisnirvana
今後は上記でまたいろいろと、お読みいただけると嬉しいです!
フォローしていただくか、
記事の最後?にあるハートアイコンをクリックしていただけると、
場所が保存できるかと思います。
私も、noteまだまだ勉強中で、
至らない点もいろいろあると思いますが、
試行錯誤しながら、
やっていこうと思っております!
引き続き、このLivedoor blogの方のページも、
(大事な記録なので^^)
残しておこうと思っておりますが、
新規の記事はnoteに書いていきます!
と、いうわけで、GW中には、
要石のブログも、更新予定です。
なので、それは、繰り返しになりますが、
https://note.com/whereisnirvana
こちらのペ―ジから、
ご覧くださいね
ちなみに、、、
Makoce(マコーチェイ)の石たちも、
ひっそりと更新を開始しております
どうやら、、住んでいるところの屋上などで、
石ちゃんの撮影ができそうなことが判明しまして
Stay Homeしながら、
石達も更新していくための手はずが
ちょっとずつ出来上がってきています。
(こういうことも含めての2月の引っ越しだったとしたら、
ミネラルキングダムからのメッセージの深さというか、、
用意周到さに、びっくりですが
前のお家じゃできなかったヨ・・・)
未来を不安に思うことはとても簡単です。
前回のブログでも書きましたが、
ただ、そこで思考停止にだけはならないように。。。
今日の日、いちにちを、
ちょっと穏やかに過ごしてみる。
今日出来ていない自分を、責めすぎないで。
しんどかったら、
また明日の朝日を浴びてから、でもいいじゃないですか。
息を吸って、吐いて。
ここに存在しているヨロコビに意識をフォーカスして。
あてのないところを目指そうとするから、
不安になっているのかもしれません。
だったら、
「今週はコレとコレをやってみよう」とか、
小さいゴール設定にしてみるだけでも
(それは自分にしかわからないゴールでよいのです)
気のもちようが徐々に、
切り変わっていったりします。
この地球規模の大きな変革を経て、、、、
数年後、
みなさんの意識が大きく切り替わり、
さまざまなことが「古く」なり、
さまざまな「当たり前」が新たに定着し、
地球と人々のバランスが今よりも素晴らしくなるように。
その祈りにフォーカスしています。
・・・と、いうわけで。
この「涅槃ブログ」を、読んでくださる皆さんに、
宇宙規模の感謝のバイブレーションを!!!!!!
いつも、本当に、ありがとうございます。
みなさんのおかげで継続できています。
良ければ、これからもよろしくお願い致します


てなわけでしつこいですが、(笑)
新しいサイトのアドレスは、下記になります!
https://note.com/whereisnirvana
Livedoorのシステムさんにも、感謝です。
涅槃ブログは私にとって、日々の気持ちを整理したり、
さまざまな学びを忘れないように書き留めた
血と汗と笑顔と涙と気づきと愛の結晶のような場所でした。
これからも、よりほんわりと、
地球に寄り添って、
いろいろと書いていければなあ、と
思っている次第です。
愛と共に、
愛をこめて。
峰子

お元気ですか?
わたしは元気です


さてさて。
2007年から細々と続いたこの「涅槃はどっちだ!?」ブログですが、
今後、noteの方に引っ越しまして、
今後はそこで、またちょこちょこと、
書き続けていこうと思っています。
新しいサイトのアドレスは、下記になります!
https://note.com/whereisnirvana
今後は上記でまたいろいろと、お読みいただけると嬉しいです!
フォローしていただくか、
記事の最後?にあるハートアイコンをクリックしていただけると、
場所が保存できるかと思います。
私も、noteまだまだ勉強中で、
至らない点もいろいろあると思いますが、
試行錯誤しながら、
やっていこうと思っております!
引き続き、このLivedoor blogの方のページも、
(大事な記録なので^^)
残しておこうと思っておりますが、
新規の記事はnoteに書いていきます!
と、いうわけで、GW中には、
要石のブログも、更新予定です。
なので、それは、繰り返しになりますが、
https://note.com/whereisnirvana
こちらのペ―ジから、
ご覧くださいね

ちなみに、、、
Makoce(マコーチェイ)の石たちも、
ひっそりと更新を開始しております

どうやら、、住んでいるところの屋上などで、
石ちゃんの撮影ができそうなことが判明しまして

Stay Homeしながら、
石達も更新していくための手はずが
ちょっとずつ出来上がってきています。
(こういうことも含めての2月の引っ越しだったとしたら、
ミネラルキングダムからのメッセージの深さというか、、
用意周到さに、びっくりですが

前のお家じゃできなかったヨ・・・)
未来を不安に思うことはとても簡単です。
前回のブログでも書きましたが、
ただ、そこで思考停止にだけはならないように。。。
今日の日、いちにちを、
ちょっと穏やかに過ごしてみる。
今日出来ていない自分を、責めすぎないで。
しんどかったら、
また明日の朝日を浴びてから、でもいいじゃないですか。
息を吸って、吐いて。
ここに存在しているヨロコビに意識をフォーカスして。
あてのないところを目指そうとするから、
不安になっているのかもしれません。
だったら、
「今週はコレとコレをやってみよう」とか、
小さいゴール設定にしてみるだけでも
(それは自分にしかわからないゴールでよいのです)
気のもちようが徐々に、
切り変わっていったりします。
この地球規模の大きな変革を経て、、、、
数年後、
みなさんの意識が大きく切り替わり、
さまざまなことが「古く」なり、
さまざまな「当たり前」が新たに定着し、
地球と人々のバランスが今よりも素晴らしくなるように。
その祈りにフォーカスしています。
・・・と、いうわけで。
この「涅槃ブログ」を、読んでくださる皆さんに、
宇宙規模の感謝のバイブレーションを!!!!!!
いつも、本当に、ありがとうございます。
みなさんのおかげで継続できています。
良ければ、これからもよろしくお願い致します



てなわけでしつこいですが、(笑)
新しいサイトのアドレスは、下記になります!
https://note.com/whereisnirvana
Livedoorのシステムさんにも、感謝です。
涅槃ブログは私にとって、日々の気持ちを整理したり、
さまざまな学びを忘れないように書き留めた
血と汗と笑顔と涙と気づきと愛の結晶のような場所でした。
これからも、よりほんわりと、
地球に寄り添って、
いろいろと書いていければなあ、と
思っている次第です。
愛と共に、
愛をこめて。
峰子

2011年10月06日
セドナの不思議な旅が電子書籍になりました!
どもです、峰子です
閑話休題。
この涅槃はどっちだ!?ブログにて07年に書いていました、
セドナをめぐる不思議な旅、ビジョンクエストの旅が、
このたび、電子書籍になりました


パソコンにてご覧になりたい方は、
コチラからとんでくださいませ^^
なお、iPhoneや、iPadでご覧になりたい方は、
コチラから、アプリをダウンロードしてくださいね。
アンドロイドの方は、コチラです
本になり、
また、縦書きになると、おもむきもちょっと異なり、
個人的にはすごく幸せです
自分の原点であり、
何度も立ち帰って確認する基準軸のような、
そんな3日間でした。。
すこーしだけ推敲もくわえてあります。
以前にリアルタイムで読まれた方も、ぜひ、
この機会に、改めてお読みになってくださいな
こんなかんじで、
クリスタルの本も、作成しようと思ってます!
よろしければ応援クリックいただけると励みになります
↓↓↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

いつも本当に、ありがとうございます



閑話休題。
この涅槃はどっちだ!?ブログにて07年に書いていました、
セドナをめぐる不思議な旅、ビジョンクエストの旅が、
このたび、電子書籍になりました



パソコンにてご覧になりたい方は、
コチラからとんでくださいませ^^
なお、iPhoneや、iPadでご覧になりたい方は、
コチラから、アプリをダウンロードしてくださいね。
アンドロイドの方は、コチラです

本になり、
また、縦書きになると、おもむきもちょっと異なり、
個人的にはすごく幸せです

自分の原点であり、
何度も立ち帰って確認する基準軸のような、
そんな3日間でした。。
すこーしだけ推敲もくわえてあります。
以前にリアルタイムで読まれた方も、ぜひ、
この機会に、改めてお読みになってくださいな

こんなかんじで、
クリスタルの本も、作成しようと思ってます!
よろしければ応援クリックいただけると励みになります

↓↓↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


いつも本当に、ありがとうございます



2008年01月14日
涅槃ブログはリンクフリーです^^
唐突ですが、告知ちゃん
当サイトはリンクフリーです。
日々、
「自分が誰なのか、
これからどういうふうにしていけばいいのか」探している
(多くは大人になった)インディゴチルドレンたちのため、
光の活動のため、
ご自身のホームページから簡単に飛んでこれるため
どうぞご遠慮なく皆さんのホームページにリンクして下さい♪
ワールドワイドウェブ(WWW)は
こういう繋がりが面白いね
※以下のバナーを、「右クリック⇒画像を保存」してご自由にお使い下さい。
トップページに関わらずご自由にリンクして下さって結構です。

↑リンク用URL
http://livedoor.blogimg.jp/nehansisters/imgs/4/2/420ae671.gif

↑リンク用URL
http://livedoor.blogimg.jp/nehansisters/imgs/7/2/72121e3d.gif
正式名称:
涅槃(ねはん)はどっちだ!?〜巫音子と由巫子のスピリチュアル通信〜
トップページ:
http://www.whereisnirvana.com/
涅槃シスタズより、愛と供に、愛をこめて

当サイトはリンクフリーです。
日々、
「自分が誰なのか、
これからどういうふうにしていけばいいのか」探している
(多くは大人になった)インディゴチルドレンたちのため、
光の活動のため、
ご自身のホームページから簡単に飛んでこれるため

どうぞご遠慮なく皆さんのホームページにリンクして下さい♪
ワールドワイドウェブ(WWW)は
こういう繋がりが面白いね

※以下のバナーを、「右クリック⇒画像を保存」してご自由にお使い下さい。
トップページに関わらずご自由にリンクして下さって結構です。

↑リンク用URL
http://livedoor.blogimg.jp/nehansisters/imgs/4/2/420ae671.gif

↑リンク用URL
http://livedoor.blogimg.jp/nehansisters/imgs/7/2/72121e3d.gif
正式名称:
涅槃(ねはん)はどっちだ!?〜巫音子と由巫子のスピリチュアル通信〜
トップページ:
http://www.whereisnirvana.com/
涅槃シスタズより、愛と供に、愛をこめて

2007年03月25日
涅槃ステッカー、その由来。
どうも。巫音子@カウンター6666は誰がゲットするのだろう?、です。
朝起きたら地震ニュースでビックリしました・・・・
由巫子ちゃん家もしっかり揺れたそうですが、
幸いにして由巫子ちゃんは今、東京にいたのと、
ワンちゃん含むご家族も元気です!
みなさん石川方面に祈りのパワーを飛ばしましょう!
ミカエル&ガブリエル、
一人でも多くの人を守ってください・・・・

そんなわけで由巫子ちゃんが今、
ぶらり東京散歩中
につき、
ちょこっと代わりに更新します。
せっかくだからこのあいだ触れられなかった
「涅槃ロゴ
」の由来について・・・。
由巫子ちゃんのスノーボードに貼ってあったステッカー、
そうソレが、
我らが涅槃ステッカーちゃん
でございます。

右上のプロフィールのとこにもありますが、
このロゴ、この涅槃ブログを立ち上げる際に
由巫子ちゃんにデザインしていただきました。(*^o^*)
モチーフは、
天と地をつなぐ二人の人間
。
空に向かって手を差し伸べる人(由巫子/ピンク)
と、
地に向かって手を延べる人(巫音子/白)
が、
天と地をつなぐアースの役目を果たしている・・・
そんな祈りを込めながら、
由巫子&巫音子で涅槃(Nirvana)の「N」を、
カタチづくっておりますです。
ロゴできちゃったら、
嬉しさ高じてステッカー
にしたんですが、
そのステッカーが最近、
「魔よけになる。」と友人連中のあいだで
密かに流行ってます・・・(笑)
これを突き詰めると曼荼羅(マンダラ)へ辿りつかないかな・・・・
ちなみに
ちゃんと祈りのメッセージを
ヴォーゲル水晶使って注入してるのら!
なんか記念すべきアクセス数
とかになったら、
皆さんにもプレゼントしちゃいたいな・・・・

その時は欲しい!
と思っていただける涅槃ユーザーさま、いらっしゃいましたら
ついでにクリック!お願いします
朝起きたら地震ニュースでビックリしました・・・・
由巫子ちゃん家もしっかり揺れたそうですが、
幸いにして由巫子ちゃんは今、東京にいたのと、
ワンちゃん含むご家族も元気です!

みなさん石川方面に祈りのパワーを飛ばしましょう!
ミカエル&ガブリエル、
一人でも多くの人を守ってください・・・・


そんなわけで由巫子ちゃんが今、
ぶらり東京散歩中

ちょこっと代わりに更新します。
せっかくだからこのあいだ触れられなかった
「涅槃ロゴ

由巫子ちゃんのスノーボードに貼ってあったステッカー、
そうソレが、
我らが涅槃ステッカーちゃん


右上のプロフィールのとこにもありますが、
このロゴ、この涅槃ブログを立ち上げる際に
由巫子ちゃんにデザインしていただきました。(*^o^*)
モチーフは、
天と地をつなぐ二人の人間

空に向かって手を差し伸べる人(由巫子/ピンク)
と、
地に向かって手を延べる人(巫音子/白)
が、
天と地をつなぐアースの役目を果たしている・・・
そんな祈りを込めながら、
由巫子&巫音子で涅槃(Nirvana)の「N」を、
カタチづくっておりますです。
ロゴできちゃったら、
嬉しさ高じてステッカー

そのステッカーが最近、
「魔よけになる。」と友人連中のあいだで
密かに流行ってます・・・(笑)
これを突き詰めると曼荼羅(マンダラ)へ辿りつかないかな・・・・
ちなみに
ちゃんと祈りのメッセージを
ヴォーゲル水晶使って注入してるのら!

なんか記念すべきアクセス数

皆さんにもプレゼントしちゃいたいな・・・・


その時は欲しい!

と思っていただける涅槃ユーザーさま、いらっしゃいましたら
ついでにクリック!お願いします


2007年02月12日
ブログ誘われました。

こんにちは、由巫子(ゆみこ)です。
涅槃ってどっちなんですか?
という感じで、巫音子ちゃんに誘われるままにこのブログにやってきました。
唐突ですが、さっき巫音子ちゃんと温泉に浸かりまくって来ました( ´ー`;)
は〜ぁ。体がポカポカなのだ。
これから面白い事を書いて行こうと思ってるんですが
本当はどちかっつうと 不思議な事、と書きたい気もする。(゜-゜ )怖えぇ。。。
一応言っておきますと
私は「関東甲信越イチの恐がり」ですので。とにかく恐がりなんですよ奥さん!
そんな自分がス、ス、スピリチュアル(←怖えぇ。)の話に付き合おうってんですから
、、、どうなるのかな。
だから、、、ブログのタイトルにある、「涅槃」てどっちにあるんですか?この先左?右?上?
とかなんとか言ってみたりして。
線香くさい話じゃーないと思うんです、お香は焚いてますけど ^^;)
私達二人とも普段の仕事はデジタルが多く、
、、、カッコつけた部類の商売かも知れないです。←(わかりませんけど。)
ですけども
このブログではそういうのはすっとばして
正直にやるつもり。
いろんな事、あんまり気にしませんのでよろしくお願いしますー。 m(_ _)m
いろんな人に読んで頂けたら嬉しいんです。
早速ですがすでに二人でいると不思議な事が起こるのでエピソード1あたりから
ご紹介しようかな・・^^;
石で私の体の激痛を治してもらった話です、えっと、巫音子ちんに治してもらっちゃいました。
石ですよ、石。奇麗な石さん達です。
あ、えーと、
ちっとすでに長くなってしまったので、次の私のターンで書きま〜す!
巫音ちん、こんなんで良い?よろしく。
ブログ始めました^^

こんにちは。巫音子(ミネコ)です。
2007年2月12日・・・。
ついにブログ始めちゃいました!^^
なんつーか、今までmixiやら、それこそ(当時勤めてた会社で)広報兼ねて日記公開してたり、してたんですが、
最近私の身の回りで起こっている変化?というか不思議体験というかが、
加速度を増してきちゃっていて、
どうにもmixiとかで「ちょい仕事の話」とかに混ぜて
並列で書くことに抵抗というか、
自分でも混乱を生じてしまっていたので、
いっそのことブログ立ち上げて、
そういうことばっかり書いてみて、
そういった(世間一般でスピリチュアル、と呼ばれている)事象に対し、
冷静に素直になってみよう、整理もしてみよう、
そういったことが起こってるってことは、
もしかすると何らかの理由や意味があるだろうし。
と、思ったのです。
でも、これって、私にとって勇気のいることだったので・・・

(だって、隣にいた友人がイキナリ
「この間の節分の日にさ、守護霊が後ろでポジショニング更新して、巫女が前に来たんだよねー。」
って言い出したら普通、ビビるでしょ?

でもこれ私に起こった実話なのです。
証明しろ、って言われても困るんだけど(;´Д`)
こういう系のことが日々いろいろ起きるんだからもう、どうしようもないのです。
つまり、私にとってこのブログは、
そんな“スピリチュアル・カミングアウト”の場所になりそうなのです・・・一体どうなるんだ・・・)
この新たな道のりを共に歩んでいく、
(ゆかいな)仲間を、一人、
味方につけて(道連れとも言う(笑))、
ワールドワイドウェブというこの現代の“見えない世界”に旅立ってみちゃおう!と思ったのです。
それが、相方の由巫子(ユミコ)ちゃんです。
職業、デザイナーちゃん。
一緒にゲーム作ったりした仕事仲間であり、
今や、宇宙やクリスタルやいろんな(つまり変てこな)話も出来る大切な、同志。
彼女とは昔から「前世で会ってるねー絶対。」と冗談では言ってたんですが、
最近とある人に言われたことによると、
私たち、過去生でも、同じ師匠のもとにいたやっぱり同志だったとか・・・(そのときは男同士だそうで)。
そうか、彼女となら!と思いながら眠りに着いた翌朝、
目が覚めると「あ、タイトルは、“涅槃はどっちだ”だ。」とヒラメキまして(ってもうすでにアヤシイけど(笑))
ブログタイトルもその直感のままつけました。
もうね、だからここではね、一時が万事そんな感じで進めていこうと、直感100%・・・そうかもね!?(←古くないっすか?^^;)ブログにしていこうと思ってます。
アーーー。言っちゃいました・・・・。
いや、始めたんだもん、もう。覚悟を決めよう(と、ジブンに言い聞かせる(笑))。

・・・そんなわけで。
自分でも、いったいぜんたい、
「どこまで行ってしまうのかジブン!?」不安と楽しみが半分半分です。

気持ち(というか目的)的にはでも、ブレが無くて、
「とにかく、今、身のまわりに起こってる不思議を、
自分なりにちゃんと納得したい!
他のみんなはどうなのかってのも、知りたい!
そして、日々の生活に活かせるヒントがあるんだったら使いたいし、
どうせならみんなでシェアしたい!
(そのほうがみんな揃ってhappyじゃん^^)」
それだけなのです。
だから、
不思議やスピリチュアルな話が好きな人も、
そんなん全く興味ないしーって人も、
私だってどうなるのか正直、ほんとーに、サッパリわからん!!ので(笑)
一緒にハラハラ、ドキドキ、ウソでしょ?、それ分かる!、妄想じゃね?、実は私(おれ)も・・・、なんて、
面白がったりいぶかしんだり、
ようは楽しんでもらえると、
嬉しいです!!!
