2008年11月08日
石たちはどのように人をサポートしているのか

どもども、峰子です。
いやー、寒くなってきましたね!(><)
お鍋が美味しい季節だ・・・「はふはふ」しながら食べるおでんもいいネ!!
四季っていいシステムですよね、なーんて
今年ハマった「種なしピオーネ」を昨日たべながら思いました。
(だって、このブドウはもう、シーズンオフだもんね。
私にとってはおそらく今年最後のピオーネちゃんだったのだ)
さて。
読んでるよクリック本当にありがとうございます!
ひしひしと「とっとと書けよ〜

書きます!(こうやって反応があると嬉しいです、ほんとに

今日はいっこシェアしたいお話があります。
実はね、一昨日、仕事に関するやりとりに絡んで、
自分の個人情報についてを他社さんに伝えなきゃいけなくて、
(ようは信用問題のチェック、みたいなやつです)
それの資料を準備して、いったん提出したんですね。
そしたら、先方さんより、私にではなく私の家族についてのダメだし、ちゅうか、まあ、それだと信用できませんね、みたいなツッコミをもらったんですよ。
私にとっては思いがけないポイントでのツッコミだったし何てったって家族のことなので、これまでの歴史を否定されたかのように、その場で受け取ってしまって、瞬間湯沸かし器のように、
カーーー

で、
その電話を切ってからも、なんかひとりでカッカカッカ(怒)していて、それこそ、超Fu●●だよ!みたいな(><)、久し振りに100%感情的



・・・そしたらね。
ノートパソコンの手前左側に置いてあったフセン紙の上に、
ちーちゃな、
ちーーーーぃちゃなクリスタルが(幅7ミリくらいかな)、
乗っかっておりました。
ハーキマーみたいなカタチをした、ほんと、
さざれ石みたいなちっちゃいヤツね。
席立つ時にもちろんそんなものは無かったの。
先方との怒り電話を別部屋に取りに行く数分前まで私はそこで、普通にメール打ったりフセン紙に何か書いてファイルに貼っ付けたり、まさにいつもどおりな感じで、書類の整理をしてたんですよ。
その時に石は、絶対に無かったんです。少なからずフセン紙使った時に気づかなきゃ変だし。
しかもそんな小さい石、家から持ってきても、いない。
(・・・なんなんだ?)
と思って、
その石をつまんで、手のひらの上にぽと、っと落としてみました。
まじまじと見つめながら、エネルギーを感じてみます。
石は言いました。
「ミネコちゃん。怒ってても何も始まらないよ。
冷静になって。深呼吸、深呼吸。
そして、目の前の事象を変えたいなら、そのために、
自分ができることをちゃんと、やってごらんよ。
まだやってないよね?
怒るのは、できることやり切ってからでも、
いいんじゃないのかな。」
・・・・そのうちに、気づいたんです。
その石は、私が持っていた、
5センチくらいの「メロディグリーンマインクオーツ」から、
ある時ポロっと、欠けてしまった部分でした。
欠けてちょっとしてから、石置き場にいなくなって、
でも探してもその時は見つからなかったから、
どっか旅したかったんだろうなーなんて呑気に思って、
そのあとすっかり忘れていた、そのカケラでした。
私は自分の中の怒りが、みるみるうちにやる気に変わっていくのを感じました。
すると、先方の評価が情報の早合点による誤解である可能性に気づいたんです。
だったら、そうでないと証明するために用意できる資料はあるだけ集めよう、それ見てもらってダメだったら、
そこで改めて、
縁がなかったんだよしゃーないよ、って諦めればいいじゃん。
と、
気持ちを切り替えることが出来たのです。
・・・結局、その書類準備のために家族に相談したりしているうちに、
自分の書き方が誤解を招いた部分もあったことに気づいたり、
とても冷静に状況を理解し、
それをそのまま率直に、先方に伝えるということができました。
結果、
先方の誤解が解け、
信用問題はクリアされることに、なったのです。
「やれやれ。」
とひと安心して席に戻って、もいちどそのちっこいカケラを
左手のひらに乗っけて、右手を重ねました。
「メロディグリーンマインクオーツ」は、
載せておくだけで30秒でチャクラが開く、という驚くべき石で、
知ってる人の間でもそのことばかり取り沙汰されやすいんだけど
(これはまた詳しく書きます

もう一つの特徴として、
「肉体、感情、エーテルにおける
あらゆるレベルのネガティブなエネルギーから、
まるでシールドを張るかのようにして持ち主を守る、
心強いプロテクター」
ってのが、あるのですね。
今回のはまさにそのパワーを届けてくれたんだ、と、
思い出させてくれました。
米粒みたいなサイズだとしても、石は、DEVA(精霊)のプライドを持って、持ち主である私を、守ってくれたわけです。
こういう時に、私は、ミネラルキングダム(鉱物王国)の愛情と
奥深さを、ひしひしとかみしめます。
・・・あなたが気付いているか気づいていないかに関係なく、
石たちはこのようにして、持ち主をサポートします。
そして、そのことを信じれば信じるほど、
石とご自分との絆を信じれば信じるほど、
奇跡みたいな話は、
いくらでも、身の回りに起こってきます。
ほんとに。嘘じゃないよ。
・・・まあ、私はそう信じちゃっているから、
そうじゃない世界のことがもう見えないだけかもしれませんが^^;
(あ、ちなみに、
「メロディグリーンマインクオーツ(MGMとも言う)」は、
どうしても多くの人に届けたいと思っていた石の一つでして、今、
卸の方に何とかしてほしいと、言い続けてまして、
もしかしたらこの冬に、
販売するっちゅー夢がかないそうですヤッタゼ!!!!!!


そういうタイミングにふらっとこの子が戻ってくるってーことも、
何と言うか、面白いですね・・・)
・・・なーーんて。
今日はこの欠けた石の話をしようと決めて下書きしてたら、
マコーチェイでお買い求めいただいた方から、
配送中に石が欠けてしまったというご連絡をいただくという事件もおこりました。
お客様がとてもとても優しい方で、
ご対応の話もすぐにさせていただけて良かったのですが、
ショップ初心者の未熟ぶりを痛感いたしました

石たちは私にとっちゃかわいい子供みたいなもんなので(硬くてとがってて冷たいけど(笑))、新しいお家に旅立った時にわが子が骨折した!ちゅうニュースを聞くようで涙出た・・・自分の梱包のせいで。ばかでした・・・。そしてお客さまにもきっとドキドキさせてしまった・・・。このこと、自分のハートに今日しっかり刻みつけます。学びを活かします。
なんか本当に今日、この話をする必然が、
あったのでしょうかね。
最後まで読んでいただいて、
本当にありがとうございますです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


クリックもらえたら最高でごわす。

あ、
そのカケラ石くんの写真はね、
見事に撮り忘れました。
会社のセレナイトの上で今頃、休んでることでしょう。
だって撮って欲しくないんだって。シャイなんだって(笑)また消えられたらヤだなーとか思っちゃって、撮るのやめました。
(・・・そろそろ皆さん私につきあえなくなってきた頃でしょうか、こんな感じで気ぃ狂ってて、ほんと、すみません^^;)
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ゆみこ 2008年11月09日 03:25
峰子ちゃん、たまらなくなってコメントつかまつる。
自分の事じゃなくて大切な人の事いわれると私も自分の事よりも悲しくなる。よく客観的に対峙出来たね、すごいです。
そうそうマコーチェイを覗きに行ったらまたまた素敵な魅力的な石が入っていて欲しくなってしまいました。。
自分の事じゃなくて大切な人の事いわれると私も自分の事よりも悲しくなる。よく客観的に対峙出来たね、すごいです。
そうそうマコーチェイを覗きに行ったらまたまた素敵な魅力的な石が入っていて欲しくなってしまいました。。