2008年05月12日

クリスタルの形について(たぶんその1)

どもども、巫音子です!
いきなり冷え込んでますが皆様、
お身体ご自愛くださいね
今日は、クリスタルのカタチについて・・・


080512_shapeofstones


(写真の石の種類は、左奥から時計回りに、
 セプタリアン・ノジュール
 スモーキー・クオーツ
 シチュアン・クオーツ
 そしてやっぱりセレナイト

原石と、カットされたりさまざまな形に研磨されている石たちの、エネルギー的な違いは基本的にありません
個人的には、「ありのまま」大好きっ子なので
原石そのものの味わいが好きなんですが
(表面のレコードキーパーとかがちゃんと残ってるしね!)、
球型とか、ハート型とか、
イルカちゃんとか、シェイプされてるものはそのように
エネルギーもカタチ作られてる感じなのが面白いですね


簡単に覚えやすいところでいうと、

★まあるいカタチ・・・ヒーリング向き

★とがったカタチ・・・エネルギー通信や、プログラミング、次元間コミュニケーション向き


ですな。
より詳しくは、また一つずつこのサイトでご紹介しますが、
今回の写真でいうと、
左奥は球(ボール)ですね。
球型は、エネルギーが全方位にバランスよく放たれます。
手ごろなサイズを握ってエネルギーもらったり、
瞑想のおともにしたり、
その際は時空間(過去や未来の自分にアクセスするとき。not次元間)の窓として、
使うのに適しています。

左手前は、パームストーンとも言えるかな。
手のひらにすっぽり入るサイズの楕円形
にぎにぎして癒されエネルギーもらったり、
ワンド(棒状)同様オーラのブラッシングにもオススメです。


右奥は、ジェネレーターというカタチにカットされています。
ジェネレーターとは、6つの側面が均等に一つの尖ったポイント部分に集まっているものを指すのですが、エネルギーの方向づけがしやすい(頂点バランスがいい)ので、名前のごとくエネルギー発生装置として使いやすいです。
何かお願い事をする際は、ここぞ!ってコトを一個だけしっかりとお願いすると効果的です
あとはね、パワーが欲しい!疲れた・・・って時に、
左手(左利きの方は右手)に、ポイントが手首側(not指先側)を向くように強く握って、10〜15分くらい目を閉じてじーっとして、ポイントからクリスタルのエネルギーが自分のカラダに流れていくのをしっかりとイメージして下さい。簡単だけど効果的なエネルギーチャージの方法です
(その後の石には「ありがとう。」の気持ちと、
 太陽に当てたりして石の再チャージもお忘れなく


右手前は、原石なんだけど、
片方に大きい頂点があり、その逆サイドには
複数の頂点があります。
こういうのは、「ETクリスタル」といって、その名の通りET(地球外生命体)とコンタクト!!するのに最適な石だったりするのです・・・・ひょえー(((( ;゚д゚)))って感じですけどね。
そやって見てみるとこのカタチ、UFOっぽく見えてきませんか?(笑)



なーんて、つらつらと書いていきますね。続きます



そういえば・・・以前にいただいたご質問にもお答えせねば&今後もご質問等お待ちしておりますのでその際はコメント欄にお書きくださいね。

石ってなんかオモロイな〜と思っていただけたらポチポチっとクリックお願いいたします
精神世界 ランキング 人気ブログランキングへ
いつも、ありがとうございます


トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by くじら   2008年05月12日 11:30
5 はじめまして。
先日ふと目のあったタンブルの水晶をふたつ買いました。(2個入り1パック)
タンブルは意図して形をつくったわけでも、自然のままでもないと思うのですが、この場合はどんなエネルギーになっているのか気になります。
(その2)を書かれることがあれば是非教えてください!
2. Posted by 巫音子   2008年05月12日 21:42
くじらさん>
はじめまして!早速のご質問、ありがとうございます^^
タンブルの使い方ですね、了解です。「その2」でご紹介しま〜す

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
    follow me on Twitter
    峰子最新情報↓↓クリック^^
    地球にクリック♪
    クリスタルの本、発売中★
    Moon Calender
    CURRENT MOON
    IMAGINE PEACE