2008年04月06日
石を洗濯機に入れてしまった、、
由巫子です。
巫音子ちゃん、おかえりなさい。待ってたよお〜〜〜〜
4月になっちゃったねえ。
ピカピカの1年生だねえ、そしてこのブログは2年生だね。
お仕事の猛踏ん張り、終わって休暇ですぐ鞍馬寺
相変わらずの行動力どすねーーー!!
久しぶりに、帰ってきてくれていきなりなんだけど、今日さ、間違えて、ペンダントにしていたパワーストーンの「ファントム」を、ジーンズのポケットに入れたまま洗濯してしまったのです。
ペンダントヘッドのわくからポロンと外れて、石がコロンとむき出しになってしまいました。
ファントムは、、、、
別に、何ともなかった。
お日様に半日ほどあてた。ペンダントからポロっと取れてしまったので、びっくりしましたが
普段、いろんな角度から見ても見る事の出来ない面も、全部見ることができました。
日光の下でファントムはクリアーに光っています。
「洗濯機でガンガン回してしまって、ゴメンね、、、」と謝る。
けど彼(彼女?)は、地球の大昔から環境の変化に何度も耐えてきたスーパー・しかも・ファントムなんだよなあ。
さすがに頑丈だなあ、なにしろファントムは、クリアーなクリスタルに緑色の「地層」が沢山あって、地殻の激しい環境変化に何度も何度も耐えてきた存在なのだ、、と改めて思った。
洗濯機くらい平気、、、?いや、そういう問題じゃないよね。忘れていた私のうっかりです。
もしも、「石をびっくりさせてしまったかも?」という時に取る対策か何か、あったら?教えて下さい。
今日は、お日様に当てながら、ゴメンねと謝った。。その地面の上をワンちゃんが平気で踏んづけて歩いて回ってた、、、。
実際問題、石がコロンととれちゃったから、しばらくは持ち歩けないな。お休みしていて頂こう。。無くしちゃったらもっと悲しいからね。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
手のひらにのせて、もう片方の手のひらを石の上にかざすと、暫くして、手が「ジンジン」してきます。
これが石のパワーだ、って巫音子ちゃんが説明してくれたよね。
彼(彼女?)は、何を言いたがっているのかな。
鉱物の形成されてきた歴史に比べると、我々人間の一生なんて、儚く短い。小さい。
その分、ギュウッと一生に全ての歴史を込める。
いくら、何度も生まれ変わる、魂は永遠、と言えども、「この私が、この時代に生まれ、この名前で”今生の”仲間達と出会い、活動して触れ合う事」は、たったの一度しかない。
たとえ、「過去生でも会ってる」場合でも
今、生きて、こうやって日本語でしゃべって、、コンピューターでブログして、、
ほんとに、こういう形態でのコミュニケーションはたったの一回だと思う。
この「たったの一回」の為に、皆、記憶を忘れて生まれて来るんだ、多分。
よくあるけど「今度生まれ変わったら、結婚しようね
」とかさ。あれ、無意味。
無意味とまでは言い過ぎかも知れないけど、、あんまり、意味ない台詞だと思う。
もしも生まれ変わったら、もう違う人なんだよ〜。ってね。
何が言いたいかというと、今の生きてる、「今回」を、なるたけ大事にしたいって事なの。
皆そうだよね。
だから、明日もきっと頑張れまーす。今の家族に会えた事、今まで出会った友達、恋人、仕事仲間、、、奇跡のような巡り合わせ、タイミングだ。
石を眺めていたら、ちょっと考えが堀下がってしまいました。私も今日は、メモ系だわー。
巫音子ちゃんの言う
「4月からのニューフェイズ」系、どんな感じかまた詳しく教えて下さい。

⇒
皆様に、いつもありがとうです。
巫音子ちゃんに「お帰りクリック」押しておいて下さい是非〜
巫音子ちゃん、おかえりなさい。待ってたよお〜〜〜〜


ピカピカの1年生だねえ、そしてこのブログは2年生だね。
お仕事の猛踏ん張り、終わって休暇ですぐ鞍馬寺

相変わらずの行動力どすねーーー!!
久しぶりに、帰ってきてくれていきなりなんだけど、今日さ、間違えて、ペンダントにしていたパワーストーンの「ファントム」を、ジーンズのポケットに入れたまま洗濯してしまったのです。
ペンダントヘッドのわくからポロンと外れて、石がコロンとむき出しになってしまいました。
ファントムは、、、、
別に、何ともなかった。
お日様に半日ほどあてた。ペンダントからポロっと取れてしまったので、びっくりしましたが
普段、いろんな角度から見ても見る事の出来ない面も、全部見ることができました。
日光の下でファントムはクリアーに光っています。
「洗濯機でガンガン回してしまって、ゴメンね、、、」と謝る。
けど彼(彼女?)は、地球の大昔から環境の変化に何度も耐えてきたスーパー・しかも・ファントムなんだよなあ。
さすがに頑丈だなあ、なにしろファントムは、クリアーなクリスタルに緑色の「地層」が沢山あって、地殻の激しい環境変化に何度も何度も耐えてきた存在なのだ、、と改めて思った。
洗濯機くらい平気、、、?いや、そういう問題じゃないよね。忘れていた私のうっかりです。
もしも、「石をびっくりさせてしまったかも?」という時に取る対策か何か、あったら?教えて下さい。
今日は、お日様に当てながら、ゴメンねと謝った。。その地面の上をワンちゃんが平気で踏んづけて歩いて回ってた、、、。

実際問題、石がコロンととれちゃったから、しばらくは持ち歩けないな。お休みしていて頂こう。。無くしちゃったらもっと悲しいからね。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
手のひらにのせて、もう片方の手のひらを石の上にかざすと、暫くして、手が「ジンジン」してきます。
これが石のパワーだ、って巫音子ちゃんが説明してくれたよね。
彼(彼女?)は、何を言いたがっているのかな。
鉱物の形成されてきた歴史に比べると、我々人間の一生なんて、儚く短い。小さい。
その分、ギュウッと一生に全ての歴史を込める。
いくら、何度も生まれ変わる、魂は永遠、と言えども、「この私が、この時代に生まれ、この名前で”今生の”仲間達と出会い、活動して触れ合う事」は、たったの一度しかない。
たとえ、「過去生でも会ってる」場合でも
今、生きて、こうやって日本語でしゃべって、、コンピューターでブログして、、
ほんとに、こういう形態でのコミュニケーションはたったの一回だと思う。
この「たったの一回」の為に、皆、記憶を忘れて生まれて来るんだ、多分。
よくあるけど「今度生まれ変わったら、結婚しようね

無意味とまでは言い過ぎかも知れないけど、、あんまり、意味ない台詞だと思う。
もしも生まれ変わったら、もう違う人なんだよ〜。ってね。
何が言いたいかというと、今の生きてる、「今回」を、なるたけ大事にしたいって事なの。

皆そうだよね。
だから、明日もきっと頑張れまーす。今の家族に会えた事、今まで出会った友達、恋人、仕事仲間、、、奇跡のような巡り合わせ、タイミングだ。
石を眺めていたら、ちょっと考えが堀下がってしまいました。私も今日は、メモ系だわー。
巫音子ちゃんの言う
「4月からのニューフェイズ」系、どんな感じかまた詳しく教えて下さい。



皆様に、いつもありがとうです。

