2007年12月20日
インディゴとバイオレットの日常風景スケッチノート
どもども。巫音子です。
この週末は木々の多い、由巫子ちゃんハウスに遊びにいってました。
林業かぁ・・・たしかに直接に地球とかかわってる気がしますね。
エコやロハスをファッションにしてる今の風潮もあんま嫌いじゃないです。
でも、自分が出来ること、どれだけやってるんだろ?って思うとまだまだ足りてませんです。
やれることからちょっとずつ。
そのときは、懸命に。
そうそう、由巫子ちゃん家ツアーには、
あと二人同行者がおりまして。
1人はアーティスト系ソルジャーインディゴ、もひとりは、
インディゴへの理解度のたかいバイオレットさんだったのです。
えー、
そういう人たちとの日常はというと、
まず、ワタクシがインディゴ精神にのっとって激しく寝坊し、
絶対間に合わない!と思われながらも
奇跡的に特急に乗り込みます(笑)
(何でかわかんないけどインディゴは極端に朝が苦手な人、、多いです)
バイオレットは余裕もって支度して余裕の表情で指定席。
さすが計画上手です!
も1人のインディゴはというと、
「どうせ起きれないから。」という理由で完徹し、
そのまま駅にも早く着きすぎて余裕の乗車!(←こういったムチャぶり、バイオレットには理解が出来ない・笑)
車中で、
仕事場での私たちの話で盛り上がってたのですが
(みんな会社同僚なのです)、
インディゴな人たちが持ち前のインスピレーションを発揮しまくって、ぽんぽんと
「こういうのいいじゃん、こういうの面白いよ!」とか言って、
テンションどんどんあげてて、
「ああ、もう絶対にそれしかない、それで行こうよ!」って
“それ以外に解決策は無いモード”になってる横で、
バイオレットは「ふむふむ。」とうなずいて
(そのアイデアいいけれど、今のシステムに組み込むためにはこれとこれが必要かな、てことはこういうことも考えられるから、順番としてはこうやって・・・)
なーんて、じっくり脳内で物事を多角的に検討しながら、気づいたことを発言します。
「でも、それって、ココが弱いと思うけど、
そこはインディゴたち、どう思ってるの?」
カウンターパンチ(というほどでもないレベルの突っ込みにすら)にとにかくひたすら弱いインディゴはうろたえます。
基本的に“直線的に思考しちゃう、思い込んだらそれがベストプランじゃ!”なスピリット。
(えーー!!じゃあ、ダメじゃん、私の今のアイデア!
がーーん(涙))
と、簡単に意気消沈。
そやってひとりで急激なテンションの上がり下がりやってるインディゴの隣で、バイオレットは引き続き、インディゴのアイデアのなかに光ってる「何か」を取り出そうとして、あらゆる角度で脳内検証を続けます。
そして一晩が経ち、
自分の経験値をいかした熟考の果てに、バイオレットの中で
「よし!これなら出来る!」というイメージが組みあがったので、
また、ひとりでにハッピー要素を日々の生活に見つけてテンション上がってるインディゴに、
「あのさ、こないだいってたあのアイデアのことだけど、
考えてみたんだけどやりようあると思うよ〜、」
って話しかけると、
そんなのすっかり忘れて次のアイデアに夢中なインディゴちゃんがあっさり、
「あれ?それって何の話でしたっけ?」
がくーーん!と疲れるバイオレット・・・
(テメーが言った話をこっちは汲みとろうとしてたのに
なんなんだおまえは!)
・・・まあ、そこでお互い諦めずにもう一度いろんな話をして、
「よりよい方向」を導き出すべく、弊社では奮闘しておるのですが。(笑)
ほんと珍道中。でもってバイオレットの皆さんにお世話になりっぱなしのもうチルドレンと呼べない私らインディゴアダルトでござります。そんな私たちにイラッときながらも道を作ろうとしてくれるバイオレットの先輩どの、愛してます。まじで。いつもありがとうです。
でもってこれからもどうかヨロシク(←結局敬語が苦手・笑)
ちなみに、
上の会話で太字にしたところは、
インディゴとバイオレットのそれぞれの特徴に、なっております。
良さは違うところにちゃんとあって、
だめなとこもそれぞれにやっぱりある。
でも、そのことを知っておくのと知らないでいるのとでは、
笑い飛ばせちゃうレベル、やり過ごせるレベルが変わってくると思うので、
そんなかんじで、
ネタにして笑って、使ってやってもらえたら、嬉しいです
読んでるよ〜クリックもありがとうございます。今日もくれたら嬉しいでっす!インディゴの方から「まるで自分の話だ!」っちうメールもいただいたり、ほんとにありがとうです。1人じゃないからねん。なんとかやっていきまっしょい⇒
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ろーら 2007年12月22日 07:55
インディゴリストの、↓この理由って何ですか?
続編が待ちきれませ〜ん☆
・最近、町の風景が、例えば、「あれ?紅葉って、こんなに美しかったっけ?」と思うことが増えた。なんというか世界が光に満ちてきていると感じ始めている。
・最近、ちょっとヘコむくらいに、「前はすごく仲良く話できていたのに、何かわかんないけど急に全く話が合わなくなった、てか話のレベルが昔と変わったように感じられて仕方がない」友達が数人いる。
続編が待ちきれませ〜ん☆
・最近、町の風景が、例えば、「あれ?紅葉って、こんなに美しかったっけ?」と思うことが増えた。なんというか世界が光に満ちてきていると感じ始めている。
・最近、ちょっとヘコむくらいに、「前はすごく仲良く話できていたのに、何かわかんないけど急に全く話が合わなくなった、てか話のレベルが昔と変わったように感じられて仕方がない」友達が数人いる。
2. Posted by Mari 2007年12月22日 08:09
あはは〜〜
顔付きショットで風景が思い浮かびました。思わず頑張れバイオレット!とこぶしを握り締めました。^^
顔付きショットで風景が思い浮かびました。思わず頑張れバイオレット!とこぶしを握り締めました。^^
3. Posted by 巫音子 2008年01月04日 21:39
ろーらさん>
コメント遅くてすいません^^;
インディゴについては、まだまだ、書いていくと思いますので、見てもらえたら嬉しいです^^
Mariさん>
お元気ですか? バイオレットお父さんがんばってますよ(笑)お世話になりっぱなしです(><)今年もきっとそうでしょう・・・^^;
コメント遅くてすいません^^;
インディゴについては、まだまだ、書いていくと思いますので、見てもらえたら嬉しいです^^
Mariさん>
お元気ですか? バイオレットお父さんがんばってますよ(笑)お世話になりっぱなしです(><)今年もきっとそうでしょう・・・^^;