2007年12月13日
ちょっと休憩〜
由巫子です〜
インディゴの話、とっても面白い。
っていうか、すごく濃いので、まるで本を読んでいるような感じ。
「こんなに書いたら(だって、文章に書くのって大変じゃん)
巫音子ちゃん疲れないのかなあ!?って思っちゃうよ。
いつも、一体、どれだけ心を込めてこれを書いているのかと思うと頭が下がるよ。
(えっと、読者視点ですけど。エヘ。)
私は、なので、弛緩系でゆるりと。(すんませんっ)
私もインディゴだとすると、超・マイペースだもので。。
言われてみると思い当たる事は沢山ありますよー。
小学校の頃は、授業中、席にじっと座っていることが出来なくて
参観日の日でも平気で教室を一人でうろうろ歩き回り、、、
先生に叱られても、どうして怒られているのかわからないんです。
授業なんて聞いていなくても全部わかるし....(って嫌味じゃなくホントにそうだった)
廊下に立たされるのはあたりまえで、
でも効果がないので、私だけ「机ごと」廊下に出されて
一人で自習していましたよ。
「わー、なんかわからないけど面白い」って思っただけでしたが。
こういうエピソードを書いてたらきりがないと思う程です。
ここを読んで下さっている皆さんにも、きっと
あてはまる!!って思ってる人いっぱいいそう....。
なんだかすごい勢いでここのところ、巫音子ちゃんが書いてくれてるけど
仕事も大変なんだし(と想像)、無理しちゃいやーですよ。
続き楽しみだけど、じっくり書いて下さいね!