2012年11月
2012年11月13日
JAZZのかおり。
峰子です。
今日はたまたま縁あって、
ゲイのママがいる小さなバーに遊びに行きました。
(つっても私はウーロン茶ですが
)
70過ぎとは思えない若々しさと、
とてつもなく深い話に聴き入り、
地球において、
「とにかくやりたいように、生きてみる。」
ということが、
ほんとうにシンプルかついちばんの
「悟り」への道なのだなあ、と、
つくづく感じて帰ってきたのでした。
難しいことなんか何もなくて、
目の前のことに一喜一憂して、
晴れの日もあれば、
どしゃ降りの日だってわんさかある。
「いい子ちゃん」なんてつまんない。
自分がこだわりたいと思うものがあれば、
その時はこだわって、
でも別に何かの影響でふっと、気分を変えてもいいじゃない。
その時その時を、ただ、いっしょうけんめいにいればいいじゃん。
シンプルにいうとそんなこと?
昔から、ゲイの人たちには折々に触れ、
いろんなことを教えてもらうのですが、
今回も深かったなーーーーーーーーー![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_hearts.gif)
ゲイを生ききってる人たちは、たたずまいに「こだわり」が充満しているので、
実はそこからだけでも、生きざまっちゅーか、
人生の横顔みたいなものを、学ばせてもらうことが、
多いんです。
でね。
横に座ったときに、
とってもいい香りがふんわりと鼻先をかすめたので、
「いい匂い!何の香水ですか?」とたずねたら、
「サンローランが最後に作った香水、JAZZよ。」
とにっこり言われて。
JAZZというセレクトもさることながら、
ちょうど「隣に座った人に、ほのかに香る」その距離感、あんばいに、
(それはね、いろんな人とのふれあいの中で、
ある意味自分へのいろんな努力もあって、つかんできたセンスなんだと思うんです)
その人の人生における「美学」が、
集約されているなあ、、と、思って。
なんだか一人で地味に感動してました^^;
バーを出た後も、
不思議とその香りが移っているという。
人の色気。
こういう匂いや、ちょっとした感触というのは、
この地球でしか表現できないものだから。
それをもっともっといっぱい味わおう!表現しよう!
ぶかっこうでも、なんかヘンでも、
とにかくいっぱい体験しよう!!!
でもって、マニアックで変なおばあちゃんに、
正々堂々となろう!!!!と、
ものすごく決意を新たにした夜なのでした。にゃはは![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
宇宙人の皆さん。
地球は、奥深いですネ。えへへ![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_face_hearteye.gif)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
![人気ブログランキングへ](https://livedoor.blogimg.jp/nehansisters/imgs/5/7/57bc15ad.gif)
今日はたまたま縁あって、
ゲイのママがいる小さなバーに遊びに行きました。
(つっても私はウーロン茶ですが
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_face_csweat.gif)
70過ぎとは思えない若々しさと、
とてつもなく深い話に聴き入り、
地球において、
「とにかくやりたいように、生きてみる。」
ということが、
ほんとうにシンプルかついちばんの
「悟り」への道なのだなあ、と、
つくづく感じて帰ってきたのでした。
難しいことなんか何もなくて、
目の前のことに一喜一憂して、
晴れの日もあれば、
どしゃ降りの日だってわんさかある。
「いい子ちゃん」なんてつまんない。
自分がこだわりたいと思うものがあれば、
その時はこだわって、
でも別に何かの影響でふっと、気分を変えてもいいじゃない。
その時その時を、ただ、いっしょうけんめいにいればいいじゃん。
シンプルにいうとそんなこと?
昔から、ゲイの人たちには折々に触れ、
いろんなことを教えてもらうのですが、
今回も深かったなーーーーーーーーー
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_hearts.gif)
ゲイを生ききってる人たちは、たたずまいに「こだわり」が充満しているので、
実はそこからだけでも、生きざまっちゅーか、
人生の横顔みたいなものを、学ばせてもらうことが、
多いんです。
でね。
横に座ったときに、
とってもいい香りがふんわりと鼻先をかすめたので、
「いい匂い!何の香水ですか?」とたずねたら、
「サンローランが最後に作った香水、JAZZよ。」
とにっこり言われて。
JAZZというセレクトもさることながら、
ちょうど「隣に座った人に、ほのかに香る」その距離感、あんばいに、
(それはね、いろんな人とのふれあいの中で、
ある意味自分へのいろんな努力もあって、つかんできたセンスなんだと思うんです)
その人の人生における「美学」が、
集約されているなあ、、と、思って。
なんだか一人で地味に感動してました^^;
バーを出た後も、
不思議とその香りが移っているという。
人の色気。
こういう匂いや、ちょっとした感触というのは、
この地球でしか表現できないものだから。
それをもっともっといっぱい味わおう!表現しよう!
ぶかっこうでも、なんかヘンでも、
とにかくいっぱい体験しよう!!!
でもって、マニアックで変なおばあちゃんに、
正々堂々となろう!!!!と、
ものすごく決意を新たにした夜なのでした。にゃはは
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
宇宙人の皆さん。
地球は、奥深いですネ。えへへ
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_face_hearteye.gif)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
![精神世界 ランキング](https://livedoor.blogimg.jp/nehansisters/imgs/9/1/91d5d64a.gif)
![人気ブログランキングへ](https://livedoor.blogimg.jp/nehansisters/imgs/5/7/57bc15ad.gif)
2012年11月09日
内なる神。
私は自分の内なる神のみを信じる。
人はみな、肉体に「自分」というご神体を宿している八百万の神である。
外に何かを求める必要も、
外の何かを崇拝する必要もない。
内なる神を自分自身がただ尊重するように、他者「も」尊重するだけ。
それだけのバランスで
本質的な調和はもたらされる。
それは星々が毎夜、
自由に奏でている光のオーケストラのように、
ソリッドに美しい。
学びのために、組織に所属する必要も、
何かの教団に所属する必要もない(そういう時代は終わった)。
人々は果てしなく始めから終わりまでひとりであり、だからこそ、それぞれが宇宙であり、
あなた自身の空間をダンスするように
他者と触れ合っていると幻覚する。
肉体に宿るほんとうの意味とはつまりはそういうことだ。
必要な学びはあなたの内側から湧き出(い)で続けるであろう。
でもそれは最初から最後まで、
あなた自身で奏でている協奏曲なのだ。
だからこそ、美しく素晴らしく、
独特のハーモニーを持つ。
地球が産み落とした、水晶のもつ「共鳴」という質は、
それら肉体を持つ我々=神々同士が、本来ならば自然にかもしだせるはずの「調和」の、
もっともプリミティブで啓示的な「例」であり、
だからこそ、そこには、我々がもうさすがに思い出すべきな、
本質的な叡智が存在する。
峰子。
(自分のためのメモですが、
ピンとくる人にも、届きますように!!)^^
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
![人気ブログランキングへ](https://livedoor.blogimg.jp/nehansisters/imgs/5/7/57bc15ad.gif)
人はみな、肉体に「自分」というご神体を宿している八百万の神である。
外に何かを求める必要も、
外の何かを崇拝する必要もない。
内なる神を自分自身がただ尊重するように、他者「も」尊重するだけ。
それだけのバランスで
本質的な調和はもたらされる。
それは星々が毎夜、
自由に奏でている光のオーケストラのように、
ソリッドに美しい。
学びのために、組織に所属する必要も、
何かの教団に所属する必要もない(そういう時代は終わった)。
人々は果てしなく始めから終わりまでひとりであり、だからこそ、それぞれが宇宙であり、
あなた自身の空間をダンスするように
他者と触れ合っていると幻覚する。
肉体に宿るほんとうの意味とはつまりはそういうことだ。
必要な学びはあなたの内側から湧き出(い)で続けるであろう。
でもそれは最初から最後まで、
あなた自身で奏でている協奏曲なのだ。
だからこそ、美しく素晴らしく、
独特のハーモニーを持つ。
地球が産み落とした、水晶のもつ「共鳴」という質は、
それら肉体を持つ我々=神々同士が、本来ならば自然にかもしだせるはずの「調和」の、
もっともプリミティブで啓示的な「例」であり、
だからこそ、そこには、我々がもうさすがに思い出すべきな、
本質的な叡智が存在する。
峰子。
(自分のためのメモですが、
ピンとくる人にも、届きますように!!)^^
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
![精神世界 ランキング](https://livedoor.blogimg.jp/nehansisters/imgs/9/1/91d5d64a.gif)
![人気ブログランキングへ](https://livedoor.blogimg.jp/nehansisters/imgs/5/7/57bc15ad.gif)